さつまいも掘り~
秋分 次候 『蟄虫戸を坏す(すごもりのむしをとざす』 新暦 九月二十八日~十月二日頃
三月の『蟄虫戸を啓く』と対をなす候とのこと。昨夜、ちょこっと米代へ繰り出していましたが、寒かった~。油断して薄着だったので、ブルブル震えて竿振ってました。釣果は?、題名にもなっていないので、ご察し下さい(笑)
昨日午前中は、幼稚園運動会。年長さんは、ブリッジ歩行やら、逆立ちしながら歩くなど、あいかわらずスーパー園児の幼稚園運動会でした。
午後は、秋晴れの気持ちよい天気。
娘とさつまいもを掘り出してきました。
さつまいもの葉をたよりに、雑草ぼうぼうの中から芋を見つけ出しました。
最初は、泥を嫌がっていた娘も、最後は自分で掘り出していました。
PS 収穫時期がちょっと早かったかな~。
スポンサーサイト